病院のご案内

病院のご案内

公立昭和病院の理念・方針

理 念

(この元画像手配中です)showa-0001

一人ひとりの命と健康を守り、医療の質の向上に努め、熱意と誇りを持って地域社会に貢献することを目指します

方針と重点課題

1. 地域医療支援病院として地域連携を推進します

・ 地域の病院・診療所・自治体と連携して、シームレスな入退院を推進します
・ 外来予約制を推進します
・ 地域災害拠点中核病院として、災害医療から感染症対策までの機能を充実させます。

2. 科学的根拠に基づいた医療を提供します

・ クリニカルインディケーターを積極的に公表します
・ 全部門で科学的なアプローチに基づく業務推進を図ります

3. 急性期病院として高度専門医療、救急医療を実践します

・ 救急車の積極的な受入れに努めます
・ 外来・入院を問わず、高度専門医療・急性期医療を推進します

4. がん拠点病院としてがんの予防から治療までを担います

・ 当地域のがん健診率の向上を目指します
・ 健診センターの充実を図ります
・ がんに対する低侵襲治療・集学的治療を強化します

5. 信頼される優れた医療人を育成します

・ 全職員がホスピタリティーマインドをもって医療を提供します
・ 各部門に適した評価システムを導入します
・ 各職種に応じたキャリアアップを支援します

6. 健全な病院経営に努めます

・ 経常収支比率100%超を目指します
・ 例外を設けることなく、コストを節減します
・ 病院の経営責任の明確化とより機動的・弾力的な運営を目指します

患者さんの権利と責務

(平成20年2月22日決定)
(平成24年10月1日一部改正)
(平成25年6月3日一部改正)
(令和3年11月1日一部改正)

公立昭和病院は、一人ひとりの命と健康を守り、医療の質の向上に努め、熱意と誇りをもって地域社会に貢献することを目指しています。そのためには、患者さんと当院の医療従事者とがお互いの権利と責務を認め合いながら協力して信頼関係を築くことが大切だと考えます。

当院では、次のように患者さんの権利を尊重するとともに、患者さんの責務についてご理解ご協力をお願いしています。

「患者さんの権利」

1.人としての尊厳をもって医療を受けることができます。
2.適切で良質な医療を公平に受けることができます。
3.治療の効果や危険性、他の治療方法の有無等について、十分な説明を受けるとともに、自らの思いをいつでも伝えることができます。
4.治療方法等について自らの意思で選択・決定することができます。また、他の医療者の意見(セカンドオピニオン)を求めることができます。
5.自己の診療情報を知ることができ、自己の病状や治療について十分な説明を受け、理解して治療を受けることができます。
6.気配りと共感をもって人格が尊重され、個人情報やプライバシーが保護されます。

※ この「患者さんの権利」は、「患者の権利に関する世界医師会リスボン宣言」を参考に作成したものです。

「こどものけんり」

1.ひとりのひととして たいせつにされ、いちばんよいとおもわれる ちりょう をうけられます。
2.びょうきについて、わかりやすい ことば や え でせつめいをうけられます。
3.じぶんの かんがえ や おもい を、かぞく や びょういんのひと に、つたえることができます。
4.びょういんのひと や かぞく は、びょうき や ちりょう にともなう いたみ や くるしみ を、できるだけ すくなくするように どりょくします。
5.あなたがひとにしられたくないことは、まもられます。

「患者さんの責務」

1.適切な医療を実現するため、ご自身の健康に関する情報をできる限り正確にお知らせください
2.納得できる医療を受けるため、質問するなどして、医療の内容についてより正確に理解できるよう努力してください
3.治療上必要なルールを守るとともに、他の患者さんの治療や病院職員の業務に支障を与えないよう配慮してください
4.受けた医療に対し、負担すべき診療費をお支払いください

※ これらの責務を守っていただけない場合は、当院で医療提供を受けられないこともあります。

臨床実習について

当院は、医学生・看護学生・薬学生等の教育研修機関となっております。臨床実習では患者さんの人権に配慮するとともに安全を重視した上 で、指導医、指導看護師、指導薬剤師等のもと必要な知識・技術・態度を学びます。優れた医療人育成のため臨床実習への、ご理解とご協力をお願いいたします。

なお、診療において実習生が立ち会うことを望まれない場合は、お申し出ください。